

THSデジタルブックとは
パンフレットに印刷された二次元コードを読み取ることで、スマートフォンやタブレット、パソコン等で多機能電子ブックを閲覧できるサービスです。
多様化する住民の方々への周知啓発の様々な場面で、ぜひ「THSデジタルブックサービス」をご活用ください。
※このサービスは、既に多くの自治体や企業で導入されている株式会社モリサワが管理・運営する自動翻訳サービスMC Catalog+を利用しています。
多様化する住民の方々への周知啓発の様々な場面で、ぜひ「THSデジタルブックサービス」をご活用ください。
※このサービスは、既に多くの自治体や企業で導入されている株式会社モリサワが管理・運営する自動翻訳サービスMC Catalog+を利用しています。
THSデジタルブックの機能

高齢者や障がいのある方、みんなにやさしい
音声読み上げ機能
文字拡大機能

在留・訪日外国人への対応
最大9言語*の自動翻訳
*9言語:英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、タイ語、インドネシア語、ベトナム語(ベトナム語のみ、音声読上げ未対応)
また、ブラウザによって読み上げられない言語があります。
また、ブラウザによって読み上げられない言語があります。

紙媒体では表現できないデジタルコンテンツ
動画付き商品など
THSデジタルブック対応商品
デジタルブックがついた商品はこちらからご覧ください
ご利用方法

はじめに
冊子の二次元コードを読み取ると、まずはデジタルブックの使い方ページが表示されます。使い方を確認後、「本を読む」ボタンをタップしてください。デジタルブックが開きます。

対応商品の表紙にはこのロゴがついています。
操作方法(スマートフォン)
1
冊子の表紙が表示されます。
2
読み上げできる場所に枠が表示されます。
3
読みたい箇所をタップします。
4
内容を音声で読み上げます。
翻訳機能付きの場合
1
言語選択ページが表示されます。翻訳したい言語を選択してください。
2
最初は翻訳された文章が表示されません。
3
誌面右下の「文字ボックス表示ボタン」をタップすると、誌面の上に翻訳された文章が表示されます。
4
翻訳された文章をタップすると拡大表示します。
1
言語選択ページが表示されます。翻訳したい言語を選択してください。
2
「メニュー」→「テキストイベント」を選択します。
3
「読み上げ」を選択します。
4
読みたい箇所をタップすると、内容を音声で読み上げます。
閲覧推奨環境
ご利用の端末環境(OS、ブラウザのバージョン等)によっては正常に動作しない場合があります。閲覧推奨ブラウザは以下のとおりです。
情報の受信などにかかる通信料は利用者の負担となります。Wi-fi環境での閲覧をお勧めします。
また、OS、ブラウザのバージョンによって読み上げ方が異なったり、一部読み上げされない場合もございます。あらかじめご了承ください。
Windows | macOS |
---|---|
Microsoft Edge Firefox Google Chrome 最新版 |
Safari Firefox Google Chrome 最新版 |
また、OS、ブラウザのバージョンによって読み上げ方が異なったり、一部読み上げされない場合もございます。あらかじめご了承ください。
免責事項
デジタルブックは、株式会社モリサワが管理・運営する自動翻訳サービスを利用しています。サービスに関する仕様、動作等について弊社は一切責任を負いません。
ご利用の際には、以下の本規約全ての記載内容について同意したとみなします。ご利用前に必ずお読みください。
「THSデジタルブックサービス」電子配信サービス利用規約/プライバシーポリシー
ご利用の際には、以下の本規約全ての記載内容について同意したとみなします。ご利用前に必ずお読みください。
「THSデジタルブックサービス」電子配信サービス利用規約/プライバシーポリシー
お問い合わせ
電話で問い合わせる
午前9時~午後5時(土日祝日除く)0120-10-2525
携帯電話からは03-5977-0300