新型コロナウイルス感染症が疑われる症状があるときは
家庭でのケア 8つのポイント
監修:国際医療福祉大学医学部公衆衛生学部教授 和田耕治
A4/ 表紙共4ページ/ カラー
A4/ 表紙共4ページ/ カラー
44円(税抜価格40円)
- コンセプト
- 家族に新型コロナウイルスの感染が疑われる症状がある人が出た場合にどのように対処すべきかのポイントをわかりやすく説明します。
おもな内容:部屋を分ける、世話をする人を限定する、全員がマスク着用、こまめな手洗い、定期的な換気、共用部分の消毒、洗濯やごみ捨てについて など - 編集者からのひとこと
- 新型コロナウイルス感染症は家庭内感染が多いことがわかってきました。大切な家族に感染を広げないためにぜひ知ってください。