新型コロナ対策を踏まえた介護予防・フレイル対策
新型コロナウイルス流行期の健康づくりのポイント
活発な生活でいきいきとした毎日を
監修:桜美林大学老年学総合研究所所長 鈴木隆雄
A4/ 表紙共8ページ/ カラー
A4/ 表紙共8ページ/ カラー
88円(税抜価格80円)
- コンセプト
- 好評の「健康長寿のための健康づくりのポイント」を新型コロナ対策を踏まえた新刊にカスタマイズしました。居宅生活が続く高齢者に向けて「生活不活発の防止」をキーワードに、感染予防対策を踏まえたフレイル予防の方法を紹介します。裏表紙には「新しい生活様式」を踏まえての外出等の活動の仕方や家族や友人との支え合いの大切さを紹介しています。
- 活用できる事業
- 新型コロナウイルス感染拡大防止、一般介護予防事業、高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業
- 編集者からのひとこと
- 厚生労働省の新型コロナ対策の資料と日本老年医学会が提唱している高齢者のフレイル対策など、エビデンスのある資料をベースに作成しています。