コロナ禍で熱中症のリスクが高まっています
高齢者の熱中症予防
3つの対策
監修:国際医療福祉大学公衆衛生学教授 和田耕治
A4/ 表紙共4ページ/ カラー
A4/ 表紙共4ページ/ カラー
49円(税抜価格45円)
- コンセプト
- 高齢者は熱中症にかかりやすく、熱中症による死亡者の約8割が65歳以上の高齢者です。そんな高齢者の熱中症が、今年はコロナ禍によりさらにリスクが高まっています。コロナ禍だとなぜリスクが高まるのかを解説し、そして今年高齢者がとるべき対策を簡潔に3つにまとめました。
対策を3つに絞ったことによる「わかりやすさ」、案内役のキャラクター・子カッパによる「ワンポイントアドバイス」で熱中症予防を啓発しています。 - 活用できる事業
- 熱中症対策
- 編集者からのひとこと
- コロナ禍でリスクが高まった高齢者の熱中症。予防に大事なポイントを、かわいい子カッパが豆知識も含めご案内します!