検索結果
試し読みができる商品 » 保健衛生 試し読み から検索しています。
保健指導用のパンフレットです。イラストを多く使用し目で見てわかりやすい工夫をしました。健診項目、生活習慣改善、減量などの基本的な内容のほか、重症化予防に関する情報提供も掲載しております。
286円(税抜価格260円) A4/ 表紙4ページ+本文32ページ/ カラー
商品コード:HE440780
健診受診後の結果郵送時、結果説明時にお使いいただけるパンフレット。生活習慣病予防のための実践プランも掲載しています。
93.5円(税抜価格85円) B5インデックス/ 表紙共8ページ/ カラー
商品コード:HE320250
健診後のフォローアップのために、一般健診の内容と結果の見方、結果の改善のための生活習慣改善のポイントを紹介しています。
187円(税抜価格170円) B5/ 表紙4ページ+本文24ページ/ カラー
商品コード:HE320240
メタボ以外の重症化対策などにも活用できるように、結果のどこに注目すればいいか、今の自分の状態はどうなのかが一目でわかる内容にしています。
99円(税抜価格90円) A4/ 表紙共8ページ/ カラー
商品コード:HE320230
動脈硬化と循環器病予防のために、血管の役割から動脈硬化と循環器病の怖さ、その危険因子と予防方法についてわかりやすく紹介しています。
99円(税抜価格90円) A4/ 表紙共8ページ/ カラー
商品コード:HE300320
血圧は24時間変動するため、家庭で測定し、記録することが血圧管理には重要です。この記録ノートは、朝晩2回の測定を6か月間記録することができます。
132円(税抜価格120円) A5/ 表紙4ページ+本文16ページ/ カラー
商品コード:HE300310
高齢者の孤立死や虐待、悪質商法などの被害を防ぐために、周囲の人が見守り、専門家へつなぐためのポイントをまとめました。
132円(税抜価格120円) A6/ 表紙4ページ+本文32ページ/ カラー
商品コード:HE153490
孤立死や虐待、悪質商法や犯罪をどう防ぐか、災害時の対応などを地域の見守りで防ぐためのヒントと情報を手帳にまとめました。
154円(税抜価格140円) A6/ 表紙4ページ+本文48ページ/ カラー
商品コード:HE153480
世界中で人気者のピーターの絵本の作者ポターさんは、人生の後半に農場の経営に取り組むなど積極的に過ごされました。高齢期を健やかに過ごすためのヒントをピーターのやさしい絵柄と一緒にお伝えします。
(個人の方への販売は致しておりません。)
99円(税抜価格90円) A4/ 表紙共8ページ/ カラー
商品コード:HE153450
HACCPをベースに、O157やノロウイルス、今後問題になるリステリア菌など、家庭や職場などでの食中毒予防のポイントを紹介しています。
154円(税抜価格140円) A5/ 表紙共16ページ/ カラー
商品コード:HE153380
職場のメンタルヘルス対策における管理職・上司(管理監督者)が行う「ラインケア」について、Q&A方式でやさしく解説しています。
231円(税抜価格210円) B5/ 表紙4ページ+本文24ページ/ カラー
商品コード:HE140720
すべての人が認知症ケアにかかわれるように、認知症の特徴、認知症ケアのポイントと事例、地域などの支援の受け方をまとめました。
275円(税抜価格250円) A4/ 表紙4ページ+本文32ページ/ カラー
商品コード:HE070760
自宅でずっと暮すための在宅医療と介護の基礎情報をまとめました。この1冊で受け方からどこに相談すればいいかまでがわかります。
275円(税抜価格250円) A4/ 表紙4ページ+本文32ページ/ カラー
商品コード:HE070750
健康づくりのポイントを、今日の健康課題から運動、食生活、禁煙・節酒、睡眠、ストレス、健診など分野にわけて、100の質問で紹介しました。
220円(税抜価格200円) B5/ 表紙4ページ+本文32ページ/ カラー
商品コード:HE011190
食塩をとりすぎるとなぜ高血圧になるのか、その理由を知らないと、減塩する気が起きないもの。食塩過多が高血圧を引き起こす仕組みをわかりやすくまんがで解説した画期的な一冊です! 減塩に役立つアドバイスも満載。
99円(税抜価格90円) A4/ 表紙共8ページ/ カラー
商品コード:HE080370
メタボや動脈硬化を防ぐための、気軽にできる小さな生活ルールが「マイ・ルール」。「たったこれだけ」なのに続けていくとスマートライフの実現につながります。
71.5円(税抜価格65円) B6変型/ 表紙共16ページ/ カラー
商品コード:HE440680
認知症に対する偏見を払拭し、認知症になっても安心して暮らせる社会の実現のために、認知症の現状から治療やケア、相談先までをまとめました。
99円(税抜価格90円) A4/ 表紙共8ページ/ カラー
商品コード:HE360780
最新の知見をもとに、認知症の現状から治療・ケア・相談先までまとめた一家に1冊置いてほしい認知症予防の総合版です。
275円(税抜価格250円) A4/ 表紙4ページ+本文32ページ/ カラー
商品コード:HE360760
好評の「介護予防をはじめるために」を「マニュアル改訂版」に合わせて改訂。とくに「栄養改善」は全面的に新しい内容になりました。
242円(税抜価格220円) A4/ 表紙4ページ+本文32ページ/
商品コード:HE360230
検査結果からわかる病気や所見を詳しく解説。アクションプランやコラムも満載で、健診・ドック実施前後の受診者フォローに役立ちます。
330円(税抜価格300円) A4/ 表紙4ページ+本文40ページ/ カラー
商品コード:HE320210
高齢期の歯科健診の受診勧奨リーフレットです。高齢期の歯科健診の重要性をイラストやグラフでわかりやすくお伝えします。
60.5円(税抜価格55円) B6変型/ 表紙共12ページ/ カラー
商品コード:HE153370
ストレスに対する「セルフケア」に加え、職場のコミュニケーション力を高める技術について紹介したパンフレットです。事業場のメンタルヘルス対策、仕事の効率化対策の一環に。
220円(税抜価格200円) B5/ 表紙4ページ+本文32ページ/ カラー
商品コード:HE140640
毎日のちょっとした機会に体を動かすことができるのが「ながら」体操です。体を動かす機会をちょっと増やして、ゆるゆると続けることを目標にしています。若者から高齢者まで、運動する時間が取れない人向けのパンフレットです。
187円(税抜価格170円) A4/ 表紙4ページ+本文16ページ/ カラー
商品コード:HE100630
特定健診以外の健診にも対応できるよう、タイトルに「特定健診」の文字を入れていません。また、人間ドックで行われる検査についても最新の情報をたくさん盛り込みました。
297円(税抜価格270円) B5/ 表紙4ページ+本文48ページ/ カラー
商品コード:HE091030
高齢者の健康づくり、介護予防のための記録表、健診、基本チェックリスト、体力テストなどの結果を記録できます。また日常生活の健康づくりのために、血圧、歩数などを毎日付けることができる記録ページが12か月分ついています。
165円(税抜価格150円) A5/ 表紙共48ページ/ 本文2色
商品コード:HE360740
1日2回体重計にのるだけの「朝晩ダイエット」を用い、自分にあった減量法・ライフスタイル改善を促すドリル形式の冊子です。
286円(税抜価格260円) A4/ 表紙4ページ+本文32ページ/ カラー
商品コード:HE440600
特定保健指導の対象者向け。自分の体重変動と暮らし方に気づくことで、体重の自己管理を促し、失敗しない減量を支援します。
220円(税抜価格200円) A4/ 表紙4ページ+本文24ページ/ カラー
商品コード:HE440530
「保健指導」対象者向け。生活改善の目標設定から実践までを本紙と別冊付録のセルフコーチング・ノートで効果的に支援します。
330円(税抜価格300円) A4/ 表紙4ページ+本文32ページ/ カラー
商品コード:HE440380
認知症について「病気の基礎知識」「治療とケア」「予防」の3つのパートに分け、Q&A形式でわかりやすく説明しています。
176円(税抜価格160円) A4/ 表紙4ページ+本文16ページ/ カラー
商品コード:HE360620
運動器の機能向上・維持を図るための安全で効果的な運動方法を、イラストを使ってわかりやすく紹介。
209円(税抜価格190円) A4/ 表紙共24ページ/
商品コード:HE360600