2024年度の診療報酬改定から(診療報酬本体の)施⾏時期が後ろ倒しとなり、4⽉1⽇から6⽉1⽇となりました。答申や告⽰などは例年通りを予定しているので、従来よりも2カ⽉余裕ができました。短時間で迅速な対応や対策を求められたこれまでの改定と違い、情報がすべて出揃ってから⾏動することが可能です。
そこで今回、OWLの診療報酬改定セミナーは、事務連絡が発出された直後に開催することを決定しました!3⽉開催セミナーでは解決できない「事務連絡待ち」のない完全解説と、データを使ったシミュレーションによる徹底分析による、超・完全解説の診療報酬改定セミナーをお届けします!
講師を務めるのは、診療報酬研究の第⼀⼈者で病院の経営コンサルティングを⼿掛けるMMオフィス ⼯藤⾼⽒と、データ分析による医療機関の戦略・戦術⽴案を得意とするメディチュア渡辺優⽒。診療報酬とデータサイエンスのプロによる解説と対談で、改定の重要ポイントや影響度を踏まえた経営戦略を指南します。
改定内容の説明だけにとどまらない真の価値ある本セミナーへのご参加をお待ちしております。
1982年⽇本⼤学経済学部卒、杉並区の(社医)河北総合病院、(医)⻲⽥総合病院分院などの合計18年間にわたる病院勤務を経て99年より現職。診療報酬制度側⾯からの病院経営戦略⽴案を得意とする。⽇経BP「⽇経ヘルスケア」巻頭コラム、医学通信社「⽉刊保険診療」で連載中。
2000年東北⼤学⼯学部電気⼯学科卒、2002年東北⼤学⼤学院⼯学研究科修⼠課程修了、同年アクセンチュアに⼊社。業務改⾰や管理会計のプロジェクトに参画。退職後、医療系コンサル会社を経て現職。データ分析に基づく医療機関の戦略・戦術⽴案を得意とする。CBnewsマネジメントで連載中。
日時 | ウェビナー 2024年4月11日(木)13:00~18:00 (休憩時間含む) 配信内容(2部構成) 外来・在宅13:00 – 15:00 入院15:00 – 18:00 ※Zoomを使⽤します。
※ウェビナーに参加される⽅は、事前にZoomのインストール、接続テストをお願いいたします。 ※プログラムは改定内容等により変更する場合があります。 ※配信時間は目安です。進⾏状況によって前後する場合がございます。また、外来・在宅と⼊院の間に休憩を挟みます。 アーカイブ 2024年4月15日(月)12:00公開開始予定 ※アーカイブ配信はVimeo(動画配信サービス)を経由して⾏います。Vimeoの動画が問題なく視聴できるか事前にご確認をお願いいたします。 ※受講期限を過ぎると、アーカイブ動画の視聴、ご質問の履歴閲覧などはご利⽤できなくなります。受講期限の延⻑は出来ません。 |
---|---|
申込・受講期日 | 2024年6月30日(日) ウェビナーに参加する場合は、2024年4⽉10⽇(水)までにお申し込みください。 なお、ご質問の受付は2024年6⽉23⽇(⽇)までとなります。 |
受講料 | (事前申込価格)1月末まで12,000円(税込) 通常価格15,000円(税込) |
修了証 | なし |
団体割引 | なし |
午前9時~午後5時(土日祝日除く)
03-5977-0350