- 新刊
日々のちいさな実践で、健康寿命をのばす
わたし専用! フレイル対策のしおり
監修:筑波大学人間系教授 山田 実
A4/ 表紙共4ページ/ カラー
A4/ 表紙共4ページ/ カラー
55円(税抜価格50円)
- コンセプト
- 健康寿命延伸には欠かせない、「いつまでも自分の力で動ける体づくり」を開始・継続するための冊子です。フレイル予防の三要素「運動・食事・社会参加」の中から、まずは一人一人のスタイルに合わせた習慣づくりを提案します。近年注目される「書くこと」の効果に着目し、楽しみながら意識の定着を目指せるよう工夫しました。
トレーニングは、厚生労働省「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023 高齢者版」に基づき、自宅で行えるお口の体操・ストレッチ・下肢の筋力とバランス強化が見込める内容を掲載しています。 - 活用できる事業
- 高齢者を対象とした介護予防事業、健康づくり事業、保健事業 等
- 編集者からのひとこと
- 高齢者が健康的で自立した生活を送りつづけるためには、プレフレイル・フレイル段階の過ごし方が分かれ道になります。運動が苦手な方でも無理なく取り組める体づくりや、日常の中で活動量を増やすためのアイデアを掲載するとともに、目標や振り返りを書き込むことで意欲を可視化し、自分なりのフレイル予防を楽しめる作りとなっています。