薬
飲み残したお薬を収納できるビニール製の巾着袋(通常定価60円)と、リーフレット「残薬調整希望カードを活用しましょう!」(通常定価35円)のセットです。
99円(税抜価格90円)
商品コード:SE000490
飲み残したお薬を収納できるビニール製の巾着袋(通常定価60円)と、リーフレット「薬の飲み残しはありません?」(通常定価40円)のセット商品です。
104.5円(税抜価格95円)
商品コード:SE000500
セルフメディケーションを実践するための2つのポイント「日頃から積極的に自分の健康を管理する」「軽い不調は自分で手当てする」をテーマに、誰でも、すぐにできるセルフメディケーションの方法を解説します。
55円(税抜価格50円) A4/ 表紙共4ページ/ カラー
商品コード:HE154360
高齢になるとさまざまな病気で医療機関にかかることが増、それによって調剤される薬もいつの間にか増えてしまいます。薬を減らすのに役立つ情報を紹介します。
55円(税抜価格50円) A4/ 表紙共4ページ/ カラー
商品コード:HE361250
月曜日から日曜日までの1週間のおくすりを管理できる、1日を朝・昼・夕・ねる前の4区分に分けた簡易タイプの服薬カレンダー。
2,200円(税抜価格2,000円)
商品コード:TB026110
多剤・重複服薬は副作用などの被害を招くだけでなく、医療費にも大きな負担をかけることを周知するとともに、薬のもらいすぎを防ぐアドバイスを掲載。
55円(税抜価格50円) A4/ 表紙共4ページ/ カラー
商品コード:KH030360
75歳以上の後期高齢期には、服用する薬が増え、副作用が起こりやすくなることを啓発して注意を促す内容です。
82.5円(税抜価格75円) A4/ 表紙共6ページ/ カラー
商品コード:HE361060
薬を適正に使うことで健やかな毎日を送れるように、薬をお医者さんに処方してもらうとき、調剤薬局で薬を受け取るとき、家庭で薬を服用するとき、それぞれ薬との付き合い方のポイントを紹介しています。健康教育の一環として、また医療費適正化対策にご利用ください。
99円(税抜価格90円) A4/ 表紙共8ページ/ カラー
商品コード:HE153870