メニュー

商品ジャンル

一覧

鉄欠乏性貧血に対する静注鉄剤 製造販売承認取得<日本新薬>

日本新薬株式会社は3月28日、鉄欠乏性貧血(IDA)に対する静注鉄剤「モノヴァー静注 500mg/1000mg」(一般名:デルイソマルトース第二鉄)が、厚労省から製造販売承認を取得したと発表した。IDA治療の第一選択は経口鉄剤だが、多量の出血で経口鉄剤では補充が不足する場合や、経口鉄剤が服用できない場合(副作用や吸収不良等)に静注鉄剤が選択される。同剤は、鉄と免疫原性の低い直鎖状オリゴ糖(デルイソマルトース)との安定性の高い複合体であるデルイソマルトース第二鉄を有効成分とする静注鉄剤。1回当たりの量として最大1000mgまで投与できることから、短期間に少ない回数で必要な鉄量が投与可能となり、IDAに対する治療選択肢の一つになるという。今回の承認は、国内における過多月経、消化管障害、分娩後出血に伴うIDA患者を対象とした第III相試験などの成績に基づいている。海外では、46以上の国又は地域においてIDA等の適応で承認されているという。

ニュースリリース【PDF】