メニュー

商品ジャンル

一覧

第8期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数を公表 <厚生労働省>

厚生労働省は7月9日、第8期介護保険事業計画の介護サービス見込み量等に基づき、都道府県が推計した介護職員の必要数を発表した。それによると、2023年度には約233万人、2025年度には約243万人、2040年度には約280万人が必要となる。2019年度比では、23年度は+約22万人、25年度は+約32万人、40年度には+約69万人となる。たとえば2025年度までには年間5万5,000人のペースで介護職員を確保する必要があり、国ではそのために1.介護職員の処遇改善、2.多様な人材の確保・育成、3.離職防止・定着促進・生産性向上、4.介護職の魅力向上、5.外国人材の受入環境整備など総合的な介護人材確保対策――に取り組むとしている。

第8期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数について