メニュー

商品ジャンル

一覧

産後うつ、産後1年でも約1割の母親に出現<東北大学>

東北大学は9月10日、同大学院医学系研究科の菊地紗耶助教らの研究グループによる、産後うつの長期経過に関する研究結果を公表した。研究グループは、「東北メディカル・メガバンク計画」の三世代コホート調査に参加した 22,493人の妊婦のうち、有効回答が得られた 11,668人を対象として、産後1年までのうつ症状の有病率と経過を調査。その結果、産後1年時点で、12.9%の母親にうつ症状があり、それは産後1か月の13.9%とほぼ、同等だった。また、産後1年時点でうつ症状を呈していた母親のうち、約半数は産後1カ月時点ではうつ症状を呈していなかったことも明らかになった。一般に産後数カ月以内に発症するとされる産後うつだが、産後1年でも出現することを示した今回の結果について研究グループでは、「産後直後だけでなく、より長期的な視点に立ったスクリーニングやケアの体制を構築する必要性を示唆している」としている。

プレスリリース【PDF】