メニュー

商品ジャンル

一覧

地域連携薬局、1,000件超える<厚生労働省>

厚生労働省はこのほど、10月30日時点の認定薬局数を公表した。地域連携薬局は1,086件と、初めて1,000件を超えた。都道府県別では、最多が東京都の226件で、以下、大阪府(102件)、神奈川県(100件)、埼玉県(75件)と続く。最も少ないのは長崎県の1件。次いで秋田県、福井県、和歌山県、宮崎県、沖縄県で各2件となっている。専門医療機関連携薬局は61件で前回公表分・9月30日時点の48件から13件増えた。多かったのは、東京都(7件)、長野県(6件)、神奈川県(5件)など。一方、いまだに13県で認定数がゼロのままとなっている。

認定薬局の件数【PDF】