メニュー

商品ジャンル

一覧

県立病院の職員採用試験で「病院経営」区分を新設<新潟県病院局>

新潟県病院局は1月17日、来年度の県立病院医療職採用選考考査で、大卒程度の採用試験に「病院経営」区分を新設すると発表した。新潟県は、全国第2位となる13もの県立病院を運営し、患者数・病床数は全県の1割を占めるなど、地域医療において県立病院が重要な役割を担っている。こうした事情を踏まえ同病院局では、専門的な知識・能力を持ち、本庁や各県立病院において、病院経営に関する企画立案、予算・経理等の業務に従事する区分を新設した、としている。試験は、教養・専門試験に代え適性検査を導入し、公務員試験対策はしていないが、病院経営に興味・関心のある人が受験しやすくするという。

プレスリリース