一覧
禁煙支援・治療の指導者向けeラーニング、Web教材化<J-STOP>
禁煙⽀援・治療の指導者向けeラーニング「J-STOP」が、8月20日からWeb教材「J-STOPネクスト」として提供される。これまで年間3カ月程度の開講期間が通年で学習できるようになる。また、加熱式たばこ使⽤者の禁煙⽀援、オンライン診療や禁煙治療アプリ、新型コロナと喫煙といった新コンテンツが加わる。受講は、J-STOPホームページから簡単なアンケートに回答するだけで、申込も受講料も不要。いつでも学習を始めることができる。J-STOPは、⽇本禁煙推進医師⻭科医師連盟と地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センターが開発・普及を⾏っており、2010年から2020年までの12年間に約9,000⼈の保健医療従事者に利⽤された。
→ J-STOP