メニュー

商品ジャンル

一覧

9割以上の医療機関「電気料金、昨年より上がった」<保団連>

全国保険医団体連合会は4月14日、「電力料金等の高騰に関する医療機関緊急調査」の結果を公表した。今年3月に同会員医療機関に調査票を発送、今回は第一次集約分4,267件の回答をまとめた。 電気料金が前年同時期に比べ「上がった」との回答は95.5%だった。そのうち72.1%の医療機関で、昨年同時期と比べた値上がり幅は1割以上と回答、1割以上3割未満の値上がりと回答した医療機関が最多の38.0%だった。ガス・灯油についても電気料金ほどではないものの、「上がった」と回答した医療機関が多く、1割以上の値上がりと回答したのが、ガスでは51.9%、灯油では43.9%だった。食材料費の値上がりについては、病院および有床診療所からの回答では、78.2%が「上がった」と回答。値上がりの程度が1割未満と回答したのが33.7%、1割以上と回答したのが51.3%だった。

お知らせ