一覧
電子処方箋、モデル地区で発行率は6%足らず<厚生労働省>
厚生労働省は4月5日、電子処方箋のモデル事業に関する中間報告を公表した。モデル事業は、山形、福島、千葉、広島の4地区、計93施設(医療機関12施設、薬局81施設)で、昨年10月から実施されている。2023年3月6日~12日の最新データから、参加医療機関による処方箋データの登録件数を見ると、この間の処方箋登録件数は1万609件で、うち電子処方箋は630件(5.9%)に過ぎなかった。また参加薬局の調剤結果報告件数も、全数3万285件に対し、電子処方箋は637件(2.1%)足らずだった。
→ 令和4年度オンライン資格確認等システムの基盤を活用した電子処方箋に関するモデル事業一式中間報告書【PDF】