メニュー

商品ジャンル

一覧

4月末の地域連携薬局は3,716軒、専門医療機関連携薬局は146軒<厚生労働省>

厚生労働省は先ごろ、4月30日時点の地域連携薬局は3,716軒、専門医療機関連携薬局は146軒であることを明らかにした。都道府県別にみると、地域連携薬局が多いのは、東京都647軒、神奈川県346軒、大阪府262軒、埼玉県226軒、北海道188軒。少ないのは、沖縄県6軒、佐賀県8軒、福井県・島根県11軒、山梨県12軒、秋田県13軒など。専門医療機関連携薬局については、東京都13軒、大阪府11軒、神奈川県・北海道10軒、愛知県8軒、埼玉県・千葉県・福岡県7軒などが多い一方で、いまだ9件(秋田、山梨、福井、奈良、和歌山、鳥取、香川、宮崎、沖縄)では0軒のままとなっている。

認定薬局の件数(令和5年4月30日時点)【PDF】