一覧
地域フォーミュラリの実施ガイドラインを公表<日本フォーミュラリ学会>
日本フォーミュラリ学会は11月1日、「地域フォーミュラリの実施ガイドライン(GL)」をウェブサイト上で公開した。GLではフォーミュラリに採用する対象医薬品(収載薬)を、有効性、安全性のほか、経済性の観点も含めて検討すべきとし、「後発医薬品(バイオ後続品を含む)」かつ「同種同効薬が多く存在する疾患領域の医薬品」であり、先発品は推奨薬にはならないとした。初期導入の候補としては、アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬などの降圧薬、α-グルコシダーゼ阻害薬などの糖尿病用薬、HMG-CoA 還元酵素阻害剤などの高コレステロール血症治療薬、抗ヒスタミン薬などを挙げた。ただ病状が重篤な状況などで使用せざるを得ない先発医薬品は、「オプション」としてカテゴライズした。
→ お知らせ