メニュー

商品ジャンル

一覧

2019年の病院数、前年比72施設減<医療施設(動態)調査・病院報告>

厚生労働省は9月29日、2019年の「医療施設(動態)調査」と「病院報告」の結果を公表した。
医療施設調査によると病院は8,300施設(▲72施設減)で、内訳は、一般病院7,246施設(▲68施設)、精神科病院1,058施設(▲4施設)で、一般病院のうち、療養病床を有する病院は3,662施設(▲74施設)だった。一般診療所は511施設増の10万2,616施設で、無床診療所9万5,972施設(+801施設)、有床診療所6,934施設(▲290施設)となっている。歯科診療所は113施設減の6万8,500施設でとなった。
また、病院報告から一般病院の入院の状況を見ると、1日の平均在院患者数は前年比1.1%の減の68万292人。病床利用率は0.3ポイント増の76.5%、平均在位日数は0.1日減の16.0日だった。

令和元(2019)年医療施設(動態)調査・病院報告の概況