一覧
ポリファーマシー対策の手順書案を了承<高齢者医薬品適正使用検討会>
厚生労働省の「高齢者医薬品適正使用検討会」は3月11日、病院におけるポリファーマシー対策の業務手順案を大筋で合意した。手順書案は、これから対策を始める「始め方」と、ある程度の対策をすでに実施している「進め方」で構成。「始め方」では、現状把握や院内の理解を深めること、担当者を決めることなど初歩的な内容から示し、「進め方」では、運営規程や人員体制づくりから、地域包括ケアシステムにける連携体制構築、対策のデジタル化まで言及している。
→ 第13回 高齢者医薬品適正使用検討会 資料