メニュー

商品ジャンル

全336件中 241~270件目

対象者別

女性、妊産婦、乳幼児、高齢者など対象者ごとに活用いただけるパンフレットやツールのご紹介です。

一緒に取り組みましょう!

みんなで介護予防

地域のみなさんが主役!

介護予防には日頃から意識して頭や身体の機能を使うようにすることが大切です。は毎日の生活の中でみんなで取り組んでみましょう。

99円(税抜価格90円) A4/ 表紙共8ページ/ カラー

商品コード:HE360830

高齢者の健康づくり、介護予防のための記録表、健診、基本チェックリスト、体力テストなどの結果を記録できます。また日常生活の健康づくりのために、血圧、歩数などを毎日付けることができる記録ページが12か月分ついています。

165円(税抜価格150円) A5/ 表紙共48ページ/ 本文2色

商品コード:HE360740

75歳からの健康づくり

健診結果の見方

1年に1回の健診を健康長寿にいかしましょう

75歳以上の受診者への健診フォローアップのリーフレット。文字数を大きく、情報も簡潔に作成。ユニバーサルデザインを採用。

55円(税抜価格50円) A4/ 表紙共4ページ/ カラー

商品コード:HE091000

【DVD】夏の熱中症・冬のヒートショックに気をつけよう!

(送料無料)他の商品と一緒にご注文すると送料がかかります

熱中症は生命にかかわる病気ですが、正しい予防法を知り、普段から気をつけることで防ぐことができます。
一人ひとりが、熱中症について正しい知識を持ち、自分の体調の変化に気をつけるとともに熱中症による健康被害を防ぐことが大切です。
ヒートショックとは、急激な温度差により血圧が大きく変動することで失神や心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こすことです。
ヒートショックで亡くなる人は年間1万人を超えているとの報告もあります。
ヒートショックの基礎知識や予防対策を学び、命の危険から身を守りましょう。

11,000円(税抜価格10,000円) DVDトールケース/

商品コード:DVD00050

始めよう 新しい介護予防

恥ずかしがらないで 尿のトラブル

セルフケアでいきいきとした毎日を

「社会参加」をキーワードに、日常のなかで生活機能の向上に取り組む大切さを説明し、その妨げとなるおそれのある尿のトラブルへのセルフケアの方法を具体的に紹介します。

82.5円(税抜価格75円) A4/ 表紙共6ページ/ カラー

商品コード:HE361040

  • 新刊

さりげない声かけで

ほっとする、を広げよう。

ささやかなやりとりが だれかの明日につながっていく。

つらい気持ちを抱えている人が身近にいたらまわりの人はどのようなことができるのか、ねこ2匹のやりとりを通して、ゲートキーパー(命の門番)の役割についてわかりやすくまとめています。

55円(税抜価格50円) 表紙共4ページ/ カラー

商品コード:HE141130

  • 新刊

セルフケア、できていますか?

新版・はたらくココロ相談室

自分に合ったストレス対処法をみつけよう

コロナ禍に刊行した冊子を好評につきリニューアル! ポストコロナ時代の働く人に向けたメンタルヘルス・セルフケア用冊子です。

220円(税抜価格200円) B5/ 表紙4ページ+本文32ページ/

商品コード:HE141140

  • 新刊

まずは「1つだけ」やってみませんか?

働くあなたのセルフケアブック

勤労者を対象とした心の健康づくりに役立つセルフケア用パンフレットです。生活習慣(食生活、運動、睡眠)をメインに、セルフケアのポイントをまとめました。

198円(税抜価格180円) A4/ 表紙4ページ+本文16ページ/ カラー

商品コード:HE141150

つらくても「助けて」が言えないあなたへ

あなたに寄り添いたい人がそばにいます

自殺予防のために、自分から助けを求められない人やメンタルヘルス不調だと気づいていない人に向けて、今の自分の状態に気づき、周囲に相談したり、頼ったりすることを促す内容です。

55円(税抜価格50円) A4/ 表紙共4ページ/ カラー

商品コード:HE141060