メニュー

商品ジャンル

医療ニュース

コロナによる予定手術の延期8割超、経営改善策は進まず <GHCジャパン調べ>

グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン(GHCジャパン)は5月19日、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う急性期病院の経営への影響に関するアンケート調査の集計結果を公表した。5月1日~12日の期間で「DPC対象病院」81施設から回答を得たもの。結果、「緊急 ... 続きを読む

GLで独禁法などに抵触しない会合のあり方を示す <日本ジェネリック製薬協会>

日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)は5月1日付で、「日本ジェネリック製薬協会の会合における適正な競争に関するガイドライン」を会員各社に向けて発出した。会員各社やGE薬協の役職員が、GE薬協が主催する会合において独占禁止法等の競争法規を遵守するための手 ... 続きを読む

患者・家族コミュニティサイトを全患者に開放 <ヤンセンファーマ>

ヤンセンファーマ株式会社は5月11日、乾癬、クローン病、潰瘍性大腸炎、関節リウマチ患者のコミュニティサイト「トモノワ」を、全患者に開放すると発表した。トモノワの利用は、同社製品を使用中の患者に限定していたが、同日から、サイトに名前やメールアドレスを ... 続きを読む

新型コロナ・看護職からのFAQや看護管理者向け情報を公表 <日本看護協会>

日本看護協会は5月7日、「新型コロナウイルス感染症に関する看護職の相談窓口」に寄せられた看護職からの相談について、主な内容とその回答(FAQ)を公開した。FAQが掲載されているのは、感染管理と労務管理について。そのほか看護管理者を対象とした看護提供体制 ... 続きを読む

テレワーク導入、最も多い東京都で52% <厚生労働省>

厚生労働省は4月30日、LINEのサービスを利用してこれまで3回実施した「新型コロナ対策のための全国調査」について、調査結果をとりまとめた。「3密」の回避に向けた取り組み状況については、第2回調査(4月5日・6日)では39.64%だったものの、第3回調査(4月12日 ... 続きを読む

15歳未満人口 過去最少を記録 <総務省>

総務省は5月4日、こどもの日に合わせ、令和2年4月1日現在における15歳未満人口を1,512万人とする推計を公表した。前年比20万人減で、1982年から39年連続の減少となり、過去最少を記録した。総人口における割合は12.0%。前年比0.1ポイント低下とほぼ横ばいで推移し ... 続きを読む