メニュー

商品ジャンル

医療ニュース

健康寿命、さらに延伸 <厚生労働省>

厚生労働省は昨年12月20日、2019年の健康寿命を公表した。男性は72.68歳、女性は75.38歳で、前回の16年調査から、男性は0.54歳、女性は0.59歳延びた。都道府県別では、男性は大分(73.72歳)、女性は三重(77.58歳)がトップだった。2010年からの増加分は、男性は+ ... 続きを読む

調剤薬局の倒産が過去最多を更新<東京商工リサーチ>

東京商工リサーチ(TSR)は昨年12月24日、2021年1月~11月の「調剤薬局」の倒産件数が前年同期比62.5%増の26件と、過去最多を更新中であることを発表した。これまで最多だったのは17年の年間17件だったが、21年は6月ですでにこれを上回った。26件のうち、コロナ関 ... 続きを読む

出産入院時の費用で消費税を誤徴収<国立病院機構仙台医療センター>

国立病院機構仙台医療センターは昨年12月22日、出産入院時の費用について、その一部を誤って課税処理していたため、消費税額を誤徴収していたことが判明したと発表した。同院ではすでに相談窓口を設置しているが、返金対象となる人には4月中に文書を送付する予定。 ... 続きを読む

HPVワクチン、十分な供給量を確保<MSD製薬>

MSD製薬は昨年12月23日、定期接種の積極的勧奨の再開が決まったHPVワクチンの供給体制の見通しを発表した。同社では、キャッチアップ接種も含めた全対象者に積極的勧奨が実施されるという前提でも、これに対応するに十分な供給体制を整えているとした。具体的には ... 続きを読む

乳幼児の誤飲事故防止ガイドを公表 <東京都>

東京都は12月14日、「誤飲等による乳幼児の事故防止ガイド」を公表した。「誤飲等の多い製品・食品」「医療機関への受診が多かった製品」「他の製品でもヒヤリとした事例」に分けて紹介し、応急手当の方法や事故を防止するためのポイントについて、イラストを用い ... 続きを読む