メニュー

商品ジャンル

医療ニュース

「高額医療費集団」における多疾患併存パターンを明らかに <慶大ほか>

慶應義塾大学は10月19日、全国規模のデータを基に、マルチモビディティ(多疾患併存)のパターンを明らかにしたと発表した。同大と東京医科歯科大、川崎医科大の共同研究グループが解析対象としたのは、協会けんぽから提供された2015年度に加入していた被保険者1,6 ... 続きを読む

日本人2型糖尿病患者における、新規GLP-1受容体作動薬の効果を解析<横浜市立大>

横浜市立大学は10月13日、日本人の2型糖尿病患者を対象に、新規GLP-1受容体作動薬(GLP-1RA)であるセマグルチド(商品名:オゼンピック、リベルサス)や、GLP-1/GIPデュアルアゴニストであるチルゼパチド(商品名:マンジャロ)について、従来のGLP-1RAとの比較 ... 続きを読む

2021年度の国民医療費、過去最高を更新<厚生労働省>

厚生労働省は10月24日、2021年の国民医療費が、過去最高だった2019年度を上回る45兆359億円だったことを明らかにした。前年度からは4.8%増加し、初めて45兆円を超えた。また、国民総生産(GDP)に占める割合は8.18%、1人あたりでは35万8,800円で、いずれも過去 ... 続きを読む

職場のメンタルヘルス対策で6つの方向性を提言<東京大>

東京大学は10月13日、「労働者の精神健康の保持・増進はどうあるべきか ~ 6つの提言 ~」を公表した。大学院医学系研究科の川上憲人特任教授が、海外の共同研究者と共同で、先行研究の系統的レビューを行い、その結果に基づき、職場のメンタルヘルス対策の方向性 ... 続きを読む

「介護職、月6,000円賃上げ」発言で補足説明<武見厚労相>

武見厚労相は、総合経済対策に盛り込まれる介護職員の賃上げについて、「月6,000円程度(の賃上げ幅)が妥当」と発言したが、翌20日の記者会見で、「金額の是非を申し上げたつもりはない」と述べた。武見氏はその理由として、「今年度の春闘における全産業平均の賃 ... 続きを読む