メニュー

商品ジャンル

医療ニュース

LIFEの利用申請手続き、明らかに<厚生労働省>

厚生労働省は2月19日、事務連絡「科学的介護情報システム(LIFE)の活用等について」を、各都道府県の介護保険主管課に宛てに発出した。厚生労働省は、「通所・訪問リハビリテーションデータ収集システム」(VISIT)と「高齢者の状態やケアの内容等データ収集シス ... 続きを読む

がん治療の研究開発に関する連携・協働協定<神戸市>

神戸市、楽天メディカルジャパン株式会社、神戸大学大学院医学研究科の三者は2月9日、イルミノックスプラットフォームを基にした、新たながん治療の研究開発に関する連携・協働協定を締結したと発表した。イルミノックスプラットフォームとは技術基盤の名称であり ... 続きを読む

新型コロナウイルス感染によりウイルス量にかかわらず嗅上皮が脱落<東京大学>

2月2日、東京大学医学系研究科外科学専攻耳鼻咽喉科学・頭頸部外科学、東京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科・頭頚部外科の山岨達也教授らの研究グループは、実験動物を用いた新型コロナウイルス感染による嗅上皮の脱落に関する研究結果を発表した。 新型コロナウイ ... 続きを読む

新型コロナ患者の重症化、看護量を予測するAIの共同研究<東京医科歯科大・富士通>

2月2日、東京医科歯科大学と富士通株式会社は、新型コロナウイルス肺炎患者の重症化や看護業務量などの予測を行うAIの有効性を検証する共同研究を、同日開始したことを発表した。 共同研究では、(1)エックス線写真から肺炎罹患状況を判定するAI、(2)診療情報 ... 続きを読む

高齢者施設の感染制御を担うチーム、都道府県に編成求める <厚生労働省>

厚生労働省は2月10日付の事務連絡で、高齢者施設などの新型コロナウイルス感染症の感染抑止などを担う「都道府県感染制御・業務継続支援チーム」を3月末までに編成するよう都道府県等に要請した。  事務連絡では、感染制御と業務継続の両面に係る支援が可能な専 ... 続きを読む