メニュー

商品ジャンル

医療ニュース

2019年度の介護保険給付費、過去最高に <厚生労働省>

厚生労働省は11月18日、令和元年度の「介護給付等実態統計」を公表した。それによると2019年5月~2020年4月審査分の介護給付費は合計10兆5,095億円となり、過去最高を更新したことがわかった。1人当たり費用額(19年4月審査分)は17万2,000円で、内訳は介護予防サ ... 続きを読む

オンライン診療が可能なケースを例示 <厚生労働省>

厚生労働省は、初診を含むオンライン診療の新しいルールの具体案を、11月13日に開催された「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」に示した。厚労省は以下のように、医師・患者関係として4つのケースと、それぞれについてオンライン診療 ... 続きを読む

4月~5月、15%の人が対面診療控える <日医総研調べ>

日本医師会総合政策研究機構は10月21日、全国の20歳以上の男女、約1,200人を対象に7月に実施した「第7回 日本の医療に関する意識調査」の結果を公表した。4月から5月の受診の形については、「以前と同様に対面で受診した」とする回答が79.4%だった。一方、「対面 ... 続きを読む

新型コロナ対策の事例を公表 <厚生労働省>

厚生労働省は11月9日、新型コロナウイルス感染症対策に関する各地域での取り組み(その1)を公表した。各地域の新型コロナウイルス感染症対策で、他の地域でも参考となる取り組みをピックアップし、都道府県、保健所設置市、特別区宛てに送付したもの。発熱等診療 ... 続きを読む

粉ミルク早期摂取で牛乳アレルギーを予防<社会医療法人かりゆし会ハートライフ病院>

社会医療法人かりゆし会ハートライフ病院(沖縄県中頭郡中城村)の崎原徹裕小児科部長らは10月19日、生後1か月から3か月の小児に、母乳と合わせて少量の粉ミルクを与えることで、牛乳アレルギーの発症を予防できるとする研究成果を発表した。 研究では、500人の乳 ... 続きを読む